アロマ空間デザイン - ホテル宮島別荘様 ロビーオリジナルアロマ空間スタート

ホテル宮島別荘様 ロビーオリジナルアロマ空間スタート

アロマ空間デザイン
ホテル

#香りのある暮らし #ホテルアロマ

宮島暮らしの楽しさが体験できる
「大人のための宮島の我が家」ホテル宮島別荘様にて

オリジナルブレンドのアロマ空間がスタートしました。 

豊かな山々と、瀬戸内の穏やかな海に囲まれた宮島別荘で過ごす旅のひとときを香りと共に

記憶に刻んで頂けましたら幸いです。

BLEND タンジェリン、ジュニパーベリー、パインスコッチ、シダーウッド、ローズマリー…etc

お土産として、オリジナルの香りリードスティックアロマも同時販売しております。
『宮島で遊ぶ・泊まる・食を楽しむ』あなたに合った「宮島暮らし」を体験できる宿「宮島別荘」様へお越しの際はぜひお買い求め下さい。

カオリロゴでは、ホテルのロビーアロマ空間演出、ホテルオリジナルアロマ、お土産物、ノベルティ、アメニティなどを小ロットからオリジナル製作させていただいております。

OEMノベルティ/商品開発のご相談はこちらから

香りのある空間は、心地よいだけではなく、潜在意識にアプローチし、より空間の価値を高めることで特別感などの感情をおこさせ、ブランディングや差別化、おもてなしなどのホスピタリティアップなどビジネスシーンには欠かせないツールとなっています。コストととらえるか、ビジネス手法(投資)としてとらえるかで全くその価値は変わってきます。そのようなビジョンのある企業様はぜひ一度トライアルをしてみてください。

アロマ導入に至るお客様の状況についてお聞かせください。

  1. 導入検討の背景をお聞かせください

    ホテルのブランディングと、お客様へのサービスの提供の一環として導入させていただきました。

  2. アロマで解決したかった課題はございますか?

    ホテルの付加価値の向上、お客様の満足度の向上です。

  3. 製品・サービスで解決した点・良かった点

    当館のラウンジでアロマを炊き始めてから、「とても良い香りで癒される」とのお声を多数いただくようになり、お客様にとって、より心地良い時間を当館でお過ごしいただくことが出来ています。

選定ポイントと導入後の反応についてお聞かせください。

  1. 弊社アロマの選定ポイント

    広島の企業で、瀬戸内のレモンなどを材料にした天然精油を使用しているところです。

  2. お客様の反応をお聞かせください

    ラウンジにお立ち寄りいただいた際に「いい香りがする!」とご好評いただいております。

  3. 従業員様の反応をお聞かせください

    香り試作段階では、さまざまな意見が出ましたが、その声も踏まえながら、幅広い層に好まれる香りを目指して改良を重ね、今では従業員もお気に入りの香りになったと思います。また当館併設のベーカリーの焼きたてのパンを邪魔しないた香りである点は、かなり好評です。

  4. その他 アロマ導入のご感想・ご要望があればお聞かせください

    お忙し中、何度も弊社に足をお運びいただき、館内のパブリックや雰囲気に合うようなとても素敵な香りを調香していただきました。御社を選定した最大の決め手も、直接のやり取りが密に行えたことと、広島や宮島にこだわりを持って、たくさんの種類のサンプルを作って頂けたことだと思います。

導入の企業様情報

アロマ空間デザイン - ホテル宮島別荘様 ロビーオリジナルアロマ空間スタート
会社名 株式会社錦水館
店舗名 ホテル宮島別荘
住所 広島県廿日市市宮島町1165
TEL 0829-44-1180

導入サービスについて